akuyan to

イベント/旅行/デザイン/おいしいもの...

公共料金や税金、家賃など自動処理にしている月々の支払いとオンライン決済手段

社会人になると避けられないのが公共料金や各種税金に家賃と定期的に支払いをしなければいけないあれこれ。
無邪気に何も考えずに生きていた幼き日のことを懐かしくおもわなくもないが、現実から目を背けてもいられない。


とはいえ、毎回毎回きちんと定期的に忘れず手動で支払うというのが面倒なことこのうえないので、可能な限り自動的に口座引き落としやクレジットカード払いの手続きをしている。


ここでは自分の忘備録を兼ねて、現在処理しているものをおおよそまとめてみた。

主に自動処理(銀行引き落としやカード決済)しているもの

住民税

企業勤めの場合、月々給与から天引きされて支払われているもの。
フリーランスのため個人で支払いをする必要があり、口座から自動引き落とし手続きしている。


住んでいる地域によって手続きできる手段の種類が異なるが、だいたい自身がもっている金融機関の窓口で口座振替手続きが可能。
(ネットバンクの場合、対応していない可能性もあるので確認)
全4期あり、その時期になると自動で引き落とされる。


国民健康保険

フリーランスのため現在は国民健康保険を支払っている。
住民税と同じく、基本的に金融機関で口座振替手続きが可能。
毎月ほぼ同額引き落とされる。

企業勤めの場合や、その他の健康保険を利用している場合はそれぞれの振り込み方法を確認のこと。


電気光熱費

電力・ガス自由化に伴い選択肢が増えて悩むけど、多分キャンペーンやってるのにのっかるのがお得な気がしている。
いまは東京ガスでまとめているので、毎月自動で支払い。


オンラインのマイページでそれぞれの利用料や支払い手段を確認・変更できて便利。
以前つかってた東京電力もオンラインで確認できてよかった。


水道費

水道も基本は金融機関で手続きすれば、口座振替が可能。対応している地域ならクレジットカード払いもOK。
クレジットカード払いに対応しているかはYahoo!公共料金を確認。


毎月自動引き落としなんだけど、使用量とかは紙で届くのでどうにかならないかなぁと思っている。
東京都はオンラインで水道料金確認できるようになってる模様。

国民年金

最初の手続きが面倒臭い筆頭。
口座振替やクレジットカード払いが可能だが、書類を取り寄せて郵送か、近くの年金事務所に提出しにいかねばならない。
1度申請すれば、その内容に問題ない限り(クレジットカードの有効期限が切れたりとかない限り)は、提出した場所から引き落とされる。

口座振替の場合は月々の引き落としが選べるが、クレジットカード払いの場合は、2年 / 1年 / 6ヶ月 のいずれかの前納を選ぶ形。


家賃

現在の住まいは管理会社が保証サービスをつけているので、保証会社との契約時に口座振替の手続きをした。毎月末に引き落とし。


自動引き落としを大家さんがやっていない賃貸でも、だいたいの金融機関で「毎月**日に****円を自動で***へ振り込みたい」と申請すれば自動で支払いできるのでやっておく方が楽。


定期的な支払いをオンラインでできる手段

Yahoo!公共料金

NHK受信料の支払い、自動車税などはYahoo!公共料金から手続き。
対応している地域はYahooから住民税や国民健康保険もいけるけど、対応しているところが限られるので金融機関でできるものは金融機関でまとめて手続きしちゃう方が楽。

モバイルレジ

月々の支払いにしている場合でも、コンビニや金融機関までいかなくても地域が対応していれば「モバイルレジ」アプリとネットバンクやクレジットカードの組み合わせで支払いが可能。

通知書のバーコードをスマホアプリで読み込んで支払いができるもの。わざわざ外に行く必要がないのでとても便利。
対応している地域と内容がどんどん増えているので、Yahoo!公共料金より全国に普及するのがはやそう。

LINE Pay

こちらも通知書に書かれたバーコードを読み取って支払えるもの。
ただしLINE Payを利用するので別途LINE Payとの口座紐付けなどが必要。
あとまだあんまり対応しているところが多いとはいえないので、普段からLINE Payを利用していてかつ自分の地域が対応しているときは便利かも。

雑記

毎月の支払いって多いなぁ......。
ここに書いていないものももちろんある(例えば霊園の支払いとかアマプラとか)ので、たまに家計簿アプリを見つめている。
使っているのはZaim。口座やクレジットカード連携していて、月あたり何にお金が落ちてるのかをなんとなく見るのに利用している。
細かく家計簿をつけるのは苦手だけど、日頃ほぼキャッシュレス決済生活なので連携できる家計簿アプリは便利。


せっかくマイナンバーカード作ったし、マイナポータルもできたので、公共料金や税金、年金くらいは1つのサイトからまとめて申請や管理できるようになったらいいなぁ。